フリマの続き♪当日の私たち♪
2013-06-30 Sun 08:27 |
フリマ当日
|
ただいまです〜
昨夜、戻ってきました

早速〜
前回フリマの私たちです
まずは
ビーズ手芸半衿を出品してくださっている百合子さん
半衿ありの有松絞りの浴衣で〜
お茶もされている百合子さん
衿抜き少なく裾は短めのスタイルです

お次はももちゃん
雑多なバックはお見逃しを


半衿ありの綿絽の浴衣に同系ブルーのチェックの半幅帯

そして最近太ったことを画像で確認できる私
姿勢もおばあさんみたい

しじら風のファブリックの浴衣。私も衿ありで。
IWARANIさんが出品してくださっていたので、Hawaiiのファブリックで作った帯を合わせてみました

HawaiiのIWALANIさんにも着物着せちゃいました
華やかな着物がとってもお似合いでステキです

今回のお隣のお店では
おじさまがバッタを作っていました〜
本物みたいですよね〜っ

次回はH25年7月28日(日)です
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
〜お知らせ〜
ビーズ手芸半衿の百合子さんのお教室です

講師名:岩原ゆりこ(のっぺり顔の日本人)
日時:参加者のご希望に合わせて調整させていただきます。メールにてお気軽にお尋ねください
場所:千葉市中央コミュニティセンター5階・サークル室
授業料:2000円(初回体験1000円)材料費はモチーフによって別途500円程度です。
持ち物:レース編み用かぎ針(12号くらい)・ハサミ・筆記用具
問合せ先:zambakoya@yahoo.co.jp
トルコのお茶、チャイを飲みながらのお教室だそうです
興味のある方はぜひお気軽にお問合せください
おまけ

「飛行機に乗りたい
」と長男に数年越しで言われ続け・・・
やっと今回、飛行機に乗って旅行に〜
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

昨夜、戻ってきました


早速〜

前回フリマの私たちです

まずは


半衿ありの有松絞りの浴衣で〜

お茶もされている百合子さん



お次はももちゃん

雑多なバックはお見逃しを



半衿ありの綿絽の浴衣に同系ブルーのチェックの半幅帯


そして最近太ったことを画像で確認できる私



しじら風のファブリックの浴衣。私も衿ありで。
IWARANIさんが出品してくださっていたので、Hawaiiのファブリックで作った帯を合わせてみました


HawaiiのIWALANIさんにも着物着せちゃいました

華やかな着物がとってもお似合いでステキです


今回のお隣のお店では

おじさまがバッタを作っていました〜

本物みたいですよね〜っ


次回はH25年7月28日(日)です

千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
〜お知らせ〜
ビーズ手芸半衿の百合子さんのお教室です


講師名:岩原ゆりこ(のっぺり顔の日本人)
日時:参加者のご希望に合わせて調整させていただきます。メールにてお気軽にお尋ねください

場所:千葉市中央コミュニティセンター5階・サークル室
授業料:2000円(初回体験1000円)材料費はモチーフによって別途500円程度です。
持ち物:レース編み用かぎ針(12号くらい)・ハサミ・筆記用具
問合せ先:zambakoya@yahoo.co.jp
トルコのお茶、チャイを飲みながらのお教室だそうです

興味のある方はぜひお気軽にお問合せください

おまけ


「飛行機に乗りたい



やっと今回、飛行機に乗って旅行に〜

ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

スポンサーサイト
旅立ってきます!
2013-06-26 Wed 07:40 |
未分類
|
フリマの続きの記事を載せたいところなんですが
ちょっと旅立ってきます♪
今週いっぱいブログを休みますが、ご心配なく
帰ったらまた~

次回はH25年7月28日(日)です
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

ちょっと旅立ってきます♪
今週いっぱいブログを休みますが、ご心配なく

帰ったらまた~


次回はH25年7月28日(日)です

千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマ当日♪本日も大盛況♪ありがとうございましたm(__)m
2013-06-24 Mon 12:40 |
フリマ当日
|
6月23日(日)フリマ当日
今回はHawaiiのIWALANIさんも一緒に出店してくれました〜
キラキラで華やかな素敵なスペースのでき上がりです

前回のひいらぎオススメの単衣を気に入ってくださったKさん
さっそく来てきてくださいました〜



帯は豆千代さんの帯
黒猫さんかわいい
おしゃれ上手なKさん
帯留めは缶バッチだそうです

そしてKさんのお友達の方
「幽霊役の着物を探してて・・・真っ白で引きずれる長襦袢はありますか〜?」
・・・なんと楽しいご要望!!
ならば
!こんな感じでいかがでしょう
幽霊っぽくなりましたかぁ

幽霊で着物に興味を持っていただいたみたいで
なんと!着物は着れない、と言いながら・・・こちらのお着物をお持ち帰りいただきました〜(笑)
困ったときはぜひぜひご連絡くださいね(笑)

目を引くとてもステキな帯のお客さま

今日は帯周りだけで〜とせつこさん
ペパーミントグリーンのアンティーク刺繍帯

目利きのせつこさん
この日の戦利品を見せていただきました〜
「杯洗」というそうです

私もせつこさんに付き合っていただきこちらをゲット
鯉の表情が可愛くて

鮮やかで爽やかな今の季節にピッタリなお着物で遊びにいらしてくれた、ベティひめさん

ウール大好き!というお客さま
やっぱり家で洗いたい!ということなので
阿波しじらをオススメさせていただきました
でもでも絹もいいですよ〜と似合いそうな銘仙を着てみてもらいました
ご自分では絶対選ばない色だそう。とっても似合っていて新たな発見
になったようで嬉しいです

本日もとても楽しい一日となりました〜
皆さま本当にありがとうございましたm(__)m
トルコ手芸・ビーズ手芸半衿の百合子さん・MOMO着付け教室のももちゃん先生の当日の様子はまた次回(o・・o)/~
次回はH25年7月28日(日)です
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
サボリ中は45位くらいだったのに!今日7位まで復活
ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m
サボリ中35位くらい!今日6位まで浮上
皆さまのお陰です




人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

今回はHawaiiのIWALANIさんも一緒に出店してくれました〜

キラキラで華やかな素敵なスペースのでき上がりです


前回のひいらぎオススメの単衣を気に入ってくださったKさん

さっそく来てきてくださいました〜




帯は豆千代さんの帯


おしゃれ上手なKさん



そしてKさんのお友達の方

「幽霊役の着物を探してて・・・真っ白で引きずれる長襦袢はありますか〜?」
・・・なんと楽しいご要望!!
ならば




幽霊で着物に興味を持っていただいたみたいで

なんと!着物は着れない、と言いながら・・・こちらのお着物をお持ち帰りいただきました〜(笑)
困ったときはぜひぜひご連絡くださいね(笑)

目を引くとてもステキな帯のお客さま


今日は帯周りだけで〜とせつこさん

ペパーミントグリーンのアンティーク刺繍帯


目利きのせつこさん

この日の戦利品を見せていただきました〜



私もせつこさんに付き合っていただきこちらをゲット



鮮やかで爽やかな今の季節にピッタリなお着物で遊びにいらしてくれた、ベティひめさん


ウール大好き!というお客さま

やっぱり家で洗いたい!ということなので


でもでも絹もいいですよ〜と似合いそうな銘仙を着てみてもらいました

ご自分では絶対選ばない色だそう。とっても似合っていて新たな発見



本日もとても楽しい一日となりました〜

皆さま本当にありがとうございましたm(__)m
トルコ手芸・ビーズ手芸半衿の百合子さん・MOMO着付け教室のももちゃん先生の当日の様子はまた次回(o・・o)/~
次回はH25年7月28日(日)です

千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ




にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m







人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

続きの6月13日MOMO♪短い髪もアップに〜♪
2013-06-23 Sun 00:45 |
MOMO着付け教室
|
6月13日のMOMO着付け教室の続きです
涼し気なブルーの単衣のお着物が今の季節にピッタリです
この日は2回目の銀座結びに挑戦です

着付けの途中で髪型の話になり〜
ショートのYちゃんでもアップにできる!
(ちなみにYちゃんの半衿は百合子さんの作品
cottonレースの生地にビーズ手芸
)

サイドから上斜め後ろに向かってねじってアメピンで留めていくだけ
両サイドねじって交差するうしろ部分に飾りピン等をつければ出来上がり〜

うなじが素敵な着物美人の出来上がりです
今回もフリマの商品の画像が多くなるため
MOMOの他の方のご紹介は、また次回〜
H25年6月23日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の3枚
まずは
涼し気な色合いのアンティークの夏の名古屋帯

お次は大島紬
仕入れたばかりで初登場ですが!袷なので20%offです

優しいピンクにゴールドと赤の大胆な花模様の半幅帯

6月23日(日)のフリマでは
袷の着物20%OFF
梅雨の時期にありがとう
セールをいたします
そして今回、ブースシェアのHawaiianなYさんの作品
キラキラ天然石パワーストーンのストラップ
もちろん根づけにも〜

虹のかけらを部屋いっぱいに散りばめてくれるサンキャッチャー

HawaiianなYさんの他、オヤ手芸の百合子さん、ももちゃん先生ももちろんいます
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ


ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
あんなにサボっていたのに昨日10位!今日8位まで復活
ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m
昨日15位!今日9位まで浮上
皆さまのお陰です




人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

涼し気なブルーの単衣のお着物が今の季節にピッタリです

この日は2回目の銀座結びに挑戦です


着付けの途中で髪型の話になり〜

ショートのYちゃんでもアップにできる!
(ちなみにYちゃんの半衿は百合子さんの作品



サイドから上斜め後ろに向かってねじってアメピンで留めていくだけ

両サイドねじって交差するうしろ部分に飾りピン等をつければ出来上がり〜


うなじが素敵な着物美人の出来上がりです

今回もフリマの商品の画像が多くなるため

MOMOの他の方のご紹介は、また次回〜

H25年6月23日(日)

フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の3枚

まずは



お次は大島紬



優しいピンクにゴールドと赤の大胆な花模様の半幅帯


6月23日(日)のフリマでは

袷の着物20%OFF



そして今回、ブースシェアのHawaiianなYさんの作品

キラキラ天然石パワーストーンのストラップ

もちろん根づけにも〜


虹のかけらを部屋いっぱいに散りばめてくれるサンキャッチャー


HawaiianなYさんの他、オヤ手芸の百合子さん、ももちゃん先生ももちろんいます

ぜひぜひ遊びに来てくださいませ



ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ




にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m







人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

6月13日MOMO着付け教室・振り袖の着付けに挑戦♪
2013-06-21 Fri 22:53 |
MOMO着付け教室
|
数日前にご紹介させていただいたマジョリカ。
SOULD OUTいたしましたm(__)m
気になる商品がありましたらご連絡ください♪事務所openいたします

6月13日のMOMOです。
お嬢さまの着付けのため振り袖に挑戦のKさん

お嬢さまのお好みで、帯結びはだらり風で

しっとりとしたステキな振り袖のお着物ですよね〜

今回はフリマの商品の画像が多くなるため
MOMOの他の方のご紹介は、また次回〜
H25年6月23日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚
大柄の麻の葉模様
アンティークの夏の名古屋帯です

6月23日(日)のフリマでは
袷の着物20%OFF
梅雨の時期にありがとう
セールをいたします
そして今回、ブースシェアのHawaiianなYさんの作品

パワーストーンを使ったブレスたち

夏にピッタリなピアスも

HawaiianなYさんの他、オヤ手芸の百合子さん、ももちゃん先生ももちろんいます
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ


おまけ
黄色いスイカをいただきました〜
中身ではなく、外が黄色

初めて見た〜

外は黄色いのに、中身は赤。
味は・・・美味しかったです
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
あんなにサボっていたのに10位まで復活
ありがとうございますm(__)m

にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m
15位まで浮上
皆さまのお陰です




人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
SOULD OUTいたしましたm(__)m
気になる商品がありましたらご連絡ください♪事務所openいたします


6月13日のMOMOです。
お嬢さまの着付けのため振り袖に挑戦のKさん


お嬢さまのお好みで、帯結びはだらり風で


しっとりとしたステキな振り袖のお着物ですよね〜


今回はフリマの商品の画像が多くなるため

MOMOの他の方のご紹介は、また次回〜

H25年6月23日(日)

フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚

大柄の麻の葉模様



6月23日(日)のフリマでは

袷の着物20%OFF



そして今回、ブースシェアのHawaiianなYさんの作品


パワーストーンを使ったブレスたち


夏にピッタリなピアスも


HawaiianなYさんの他、オヤ手芸の百合子さん、ももちゃん先生ももちろんいます

ぜひぜひ遊びに来てくださいませ



おまけ

黄色いスイカをいただきました〜

中身ではなく、外が黄色


初めて見た〜


外は黄色いのに、中身は赤。
味は・・・美味しかったです

ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ




にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m







人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

6月6日和裁教室始めました♪
2013-06-20 Thu 23:52 |
MOMO着付け教室
|
ブログをサボっている間に、MOMO着付け教室に新たな展開が
和裁のお仕事をしている友人に、和裁教室の開講をお願いしちゃいました


そして同じくサボっている間に画像のスタンプが使えなくなってしまい
下手な手描きのハートで皆さまのお顔を隠させていただくことに
MOMO着付け教室と同様、とにかくやりたいところ優先(笑)
縫い方も知らないまま、一番要望の多かった裄直しに挑戦

まずは解き方を教えていただき・・・

着物も直したいものから!(笑)
初挑戦にして袷の着物の方も

ももちゃん先生も奮闘中

そして私の袖が取れました〜

取れた袖に先生がアイロンをかけてくれています
って!なに
この魅力的なアイロンは



なんてレトロ感漂うこのフォルム

と、思いっきり食いついた私(笑)

そしてもう一人!食いついたももちゃん先生(笑)

一度ご自分で裄直しに挑戦してみたという強者さんも!

袷の袖も取れました〜

というところで今日は時間となってしまいました
取ってしまった袖をちゃんと直せるのかちょっと不安ですが(笑)
とっても楽しい一日でした
次回
H25年6月23日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚
大胆なユリと、夏らしい波
おすすめのアンティークの夏の名古屋帯です

そして次回6月23日(日)のフリマでは
袷の着物20%OFF
梅雨の時期にありがとう
セールをいたします
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ


おまけ
去年の夏の終わりに捨てられる寸前の水蓮を購入。300円だったかな?
それがなんと
こんなに綺麗な花を咲かせてくれました

まさか咲くとは思っていなかったので、嬉しさ倍増
そういえば、千葉公園の大賀ハスが見頃ですって今日のニュースで言ってたな〜。
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

和裁のお仕事をしている友人に、和裁教室の開講をお願いしちゃいました



そして同じくサボっている間に画像のスタンプが使えなくなってしまい

下手な手描きのハートで皆さまのお顔を隠させていただくことに

MOMO着付け教室と同様、とにかくやりたいところ優先(笑)
縫い方も知らないまま、一番要望の多かった裄直しに挑戦


まずは解き方を教えていただき・・・

着物も直したいものから!(笑)
初挑戦にして袷の着物の方も


ももちゃん先生も奮闘中


そして私の袖が取れました〜


取れた袖に先生がアイロンをかけてくれています

って!なに






なんてレトロ感漂うこのフォルム


と、思いっきり食いついた私(笑)

そしてもう一人!食いついたももちゃん先生(笑)

一度ご自分で裄直しに挑戦してみたという強者さんも!

袷の袖も取れました〜


というところで今日は時間となってしまいました

取ってしまった袖をちゃんと直せるのかちょっと不安ですが(笑)
とっても楽しい一日でした

次回

H25年6月23日(日)

フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚

大胆なユリと、夏らしい波



そして次回6月23日(日)のフリマでは

袷の着物20%OFF



ぜひぜひ遊びに来てくださいませ



おまけ

去年の夏の終わりに捨てられる寸前の水蓮を購入。300円だったかな?
それがなんと



まさか咲くとは思っていなかったので、嬉しさ倍増

そういえば、千葉公園の大賀ハスが見頃ですって今日のニュースで言ってたな〜。
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

5月30日MOMO着付け教室のこと♪
2013-06-19 Wed 00:35 |
MOMO着付け教室
|
いつも可愛い笑顔のYちゃん
お着物もYちゃんの雰囲気にピッタリです


この日は銀座結びに初挑戦


いつも色気のある立ち姿がステキです
Tさんも銀座結び、初挑戦です


来年の卒業式に向けて、はんなり系のお着物に挑戦し始めたSさん
お太鼓柄の帯も初挑戦!次回はピチッと決めましょうね

本日のももちゃん先生
グレーの単衣のお着物に薄ピンクの単帯
優しい色合いが素敵です

そして私・・・
なんだかパッとしない感じで、困ります
が!黒地にグレーの橫縞の単衣、気に入ってますの

この日のお菓子はいただきもの
名前は「あさりモナカ」!
モナカの中にあさりが入ってるのか
もしやあんこにあさりが練りこんであるとかっ


恐る恐る開けてみたら〜
まぁ
可愛らしい
なるほど!形があさりなのね〜
とホッとした次第でございました(笑)
『MOMO着付け教室』
6月20日・27日・7月4日の木曜日
去年も大好評だったゆかた教室開始いたします
お気軽にご連絡ください

連絡先アドレス momo.y102-nikkin@ezweb.ne.jp
お名前と電話番号を送信してください
ももちゃん先生より、折り返しご連絡させていただきますm(__)m
次回
H25年6月23日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚
アンティークな夏の袋帯です

そして次回6月23日(日)のフリマでは
袷の着物20%OFF
梅雨の時期にありがとう
セールをいたします
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ


おまけ
嫌いな方は要注意!!
☆けめさんへ〜って感じです(笑)

先日5才の次男が捕まえたかなヘビさん。
しっぽを切られないようにとガッツリ捕まえたら、思いきり噛まれてた(笑)
それでも離さなかった次男よ、さすがじゃ!
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

お着物もYちゃんの雰囲気にピッタリです



この日は銀座結びに初挑戦



いつも色気のある立ち姿がステキです

Tさんも銀座結び、初挑戦です



来年の卒業式に向けて、はんなり系のお着物に挑戦し始めたSさん

お太鼓柄の帯も初挑戦!次回はピチッと決めましょうね


本日のももちゃん先生

グレーの単衣のお着物に薄ピンクの単帯

優しい色合いが素敵です


そして私・・・
なんだかパッとしない感じで、困ります

が!黒地にグレーの橫縞の単衣、気に入ってますの


この日のお菓子はいただきもの

名前は「あさりモナカ」!
モナカの中にあさりが入ってるのか

もしやあんこにあさりが練りこんであるとかっ



恐る恐る開けてみたら〜
まぁ


なるほど!形があさりなのね〜

『MOMO着付け教室』

6月20日・27日・7月4日の木曜日

去年も大好評だったゆかた教室開始いたします

お気軽にご連絡ください


連絡先アドレス momo.y102-nikkin@ezweb.ne.jp
お名前と電話番号を送信してください
ももちゃん先生より、折り返しご連絡させていただきますm(__)m
次回

H25年6月23日(日)

フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚



そして次回6月23日(日)のフリマでは

袷の着物20%OFF



ぜひぜひ遊びに来てくださいませ



おまけ

嫌いな方は要注意!!
☆けめさんへ〜って感じです(笑)

先日5才の次男が捕まえたかなヘビさん。
しっぽを切られないようにとガッツリ捕まえたら、思いきり噛まれてた(笑)
それでも離さなかった次男よ、さすがじゃ!
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

5月23日フリマ当日のこと♪
2013-06-17 Mon 23:45 |
フリマ当日
|
こんにちは

前回のフリマから早1ヶ月!時が経つのは早いですねっ

久々にパソコンを開きました
毎日のバタバタと、なんとな〜くの体調不良でブログをサボりまくり

ご心配をおかけいたしました
m(__)m
が!最後に大熱を出したら復活!!した感じがしています
またこれからもよろしくお願いいたします


ということで〜
書き留めていた中から、前回のフリマの記事をご紹介いたします
まずは
ご自分でブラウスなどのお洋服を作ってしまうというお客さま
以前、ほつれ等の難アリのマジョリカお召を「直しながら着る〜
」と気に入っていただいたのがとても印象的でした〜
器用な方って羨ましい

お次は
麻のお着物がとても涼し気なお客さま
長いお付き合いの中で初めて知りました!顔出し
ということを
!!

縞のお着物が粋なNoraさん
いつも色っぽくてステキです
お顔出し
をいただいた気がするのですが
自分の記憶に自信がなく…ハート
マークさせていただきましたm(__)m
できれば素敵な笑顔を載せたかったのですが

そしてこの日(も
)ボケボケの私は、ももちゃんと百合子さんの写真を撮り逃し…
帰ってから、脱ぐ直前に思い出し自分の写真だけはどうにか撮ったという始末です
ひめ吉さんのツバメの半衿

着物は格子柄の単衣
帯は半幅です

一ヶ月遅れになってしまいましたが
皆さま、ありがとうございましたm(__)m

次回
H25年6月23日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚
キラキラのマジョリカです

そして次回6月23日(日)のフリマでは
袷の着物20%OFF
梅雨の時期にありがとう
セールをいたします
ぜひぜひ遊びに来てくださいませ


『MOMO着付け教室』
6月20日・27日・7月4日の木曜日
去年も大好評だったゆかた教室開始いたします
お気軽にご連絡ください

連絡先アドレス momo.y102-nikkin@ezweb.ne.jp
お名前と電話番号を送信してください
ももちゃん先生より、折り返しご連絡させていただきますm(__)m
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ


前回のフリマから早1ヶ月!時が経つのは早いですねっ


久々にパソコンを開きました

毎日のバタバタと、なんとな〜くの体調不良でブログをサボりまくり


ご心配をおかけいたしました


が!最後に大熱を出したら復活!!した感じがしています

またこれからもよろしくお願いいたします



ということで〜

書き留めていた中から、前回のフリマの記事をご紹介いたします

まずは


以前、ほつれ等の難アリのマジョリカお召を「直しながら着る〜





お次は


長いお付き合いの中で初めて知りました!顔出し




縞のお着物が粋なNoraさん


お顔出し


自分の記憶に自信がなく…ハート

できれば素敵な笑顔を載せたかったのですが


そしてこの日(も


帰ってから、脱ぐ直前に思い出し自分の写真だけはどうにか撮ったという始末です

ひめ吉さんのツバメの半衿


着物は格子柄の単衣



一ヶ月遅れになってしまいましたが

皆さま、ありがとうございましたm(__)m


次回

H25年6月23日(日)

フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
出品予定の1枚



そして次回6月23日(日)のフリマでは

袷の着物20%OFF



ぜひぜひ遊びに来てくださいませ



『MOMO着付け教室』

6月20日・27日・7月4日の木曜日

去年も大好評だったゆかた教室開始いたします

お気軽にご連絡ください


連絡先アドレス momo.y102-nikkin@ezweb.ne.jp
お名前と電話番号を送信してください
ももちゃん先生より、折り返しご連絡させていただきますm(__)m
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
