fc2ブログ

1dayshop

着物仲間のももちゃんの今日の装い♪
素敵♪
縞の銘仙に半幅。タートルネックで。


今日は友人Nさんの1dayshop
今回のテーマは…通園・通学グッズ。
6名の手作り作家さんたちの作品が列びました








子供向きなのに自分用にランチョンマット&お弁当入れとバッグ等、ゲットです♪
長男に大好物のマカロン。
長女に上履き入れも。

次回はいつかしら~
スポンサーサイト



今日の次男。

片足スニーカー。
片足スノーブーツ。
しかも左右逆…
「カッコいいでしょっ!」
このまま幼稚園に行きました(^_^;)

フリマの準備♪4

H24年3月25日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です♪


光沢のある白に近いベージュに麻の葉の地紋
深緑、抹茶、エメラルドグリーン、若草色でダイヤの模様。
小紋の袷着物。

サイズ
身丈153裄63袖丈48前幅23後ろ幅29
5000円

未使用品です。
表裏ともシミ汚れ等、特にありません。
状態は非常に良いです。

帯揚げ

半分から布が違う帯揚げ。
ちょっと不思議だけど、若草色が綺麗なので使ってみることにしました♪

銘仙大好き!

銘仙があると言うので…たんす屋さんの春の大バーゲンに行って来ました♪
一人で電車に乗るのは十数年ぶり。
切符の買い方に悩み、乗り換えで不安になりながらどうにか日本橋まで行って来ました(^_^;)

ピーコックグリーンに梅の銘仙、帯はオレンジと紫のダリア。
どちらもアンティークで素敵な風合いです♪

帯留め

昨日の着物の帯留めは、アジア雑貨のお店で買った700円~800円くらいの象のブローチ。
アジア雑貨と着物はとても良く合うと思います♪

フリマの準備♪3

H24年3月25日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です♪


黒地に、ラメの入った紅色で洋花と葉の模様
小紋の袷着物

サイズ
身丈148裄61袖丈52前幅22後ろ幅28
2000円

上品なラメがキラキラととても素敵な着物です。
左袖に2cmほどのシミがあります。
その他くすみが数ヶ所あります。
状態は良いです。

根付け

革のストラップに涙型のスワロ、手作りしてみました♪

フリマの準備♪ 2

H24年3月25日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です♪




ブルーグレーの地
グレーのラインが変わりダイヤのような模様
紬の袷着物

サイズ
身丈155裄62袖丈49前幅24後ろ幅29
2000円

少し光沢のある紬で、画像よりも水色が強く、冴えた綺麗な色です。
くすみ、シミ等ありますがあまり目立ちません。
状態は良いです。

フリマの準備♪ 1

そろそろ3月末のフリマに向けて準備を開始します♪
少しずつですが紹介していきますね。


綸子のような白地によろけ縞の地紋
水色の鹿子模様
黒の鹿子しぼりの笹の葉
小紋の袷着物

サイズ
身丈157裄62袖丈49前幅24後ろ幅28
1000円

シルバーのように光沢のある美しい生地です。
左の袖に2cmほどのシミあり。
その他シミ多数ありますが、着用可能です。
リメイク用の生地としてもおすすめです。

半幅帯


「着物が好き!」と言っていたら、母の友人から半幅をいただきました
どれに合わせて着ようかな♪

一年ぶりのお役立ち。


小1の娘のバレンタイン。
一年に一度のお役立ち、くるりんチョコポットで♪

初めまして。

どうにか始めたブログ…
わからないことも多いけど、少しづつがんばろっ。
プロフィール

ひいらぎ柊の花

Author:ひいらぎ柊の花
普段着の着物を楽しみたい♪
アンティーク着物大好き♪
夢は365日着物生活♪

リンク
カテゴリ
最新コメント
アクセスカウンター
月別アーカイブ
最新記事
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示