着物まわりの小物たち♪
2012-04-23 Mon 23:22 |
4/22フリマの着物
|
昨日のフリマに、ビーズの手作り作家のOさんが作品を持ってきてくれました
お店の照明のせいで色がくすんで見えてしまいますが…
とってもシックでステキな髪飾り
スワロで花がふたつ

スカーフ留め。
とっても可愛いさくらんぼと、大人っぽいWリング。
次回のフリマまでにストラップに変えてもらい、根付けにもなるように

美味しそうなチョコレートのカップケーキのストラップに、涼し気で小さな帯留め。
帯留めを次回のフリマまでにカラー違いで作ってもらうことに

着物まわりの小さな可愛らしいものが増えると嬉しくなります

先日のYさんのビーズのラインの半衿も大好評
次回もまたお願いする予定です
小物も少しずつ取り揃えられたら…と思っています
H24年5月27日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています
&いろんな方のお着物が見れます
↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
↓アンティーク好きな方はこちらへ
「うさぎや日記」さんのツバメの帯!可愛いです!(゚д゚)ホスィ…

にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓こちらもぜひ~

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ
普段、ほとんど車生活の私…
失敗の連続で車はあるのに車の鍵がないっ!!!という今日の状態
めずらしく歩いている日は雨
次男の幼稚園も歩きと電車
あっっっ!次男の傘が壊れたまま…買ってない
カッパでいいか(昔長男に買ったまま使ってないやつ)
って、カッパって今言わないか
?レインコート?(笑)
いちよ長女の傘も持っていこう。
で、出来上がったのがこだわり無さすぎの次男の姿。
しかも晴れの日でも履いてる長靴が今日に限って運動靴
・・・まぁそんなもんだよな~

私にとってついてない日も、次男にとってはお友達と一緒に電車に乗れたLuckyday
よく見れば車で通り過ぎるだけの道にも花たちが

しかも雨に濡れて色鮮やか

ついてない日もまぁそれなり~
に思えてきたぞ
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

お店の照明のせいで色がくすんで見えてしまいますが…

とってもシックでステキな髪飾り



スカーフ留め。
とっても可愛いさくらんぼと、大人っぽいWリング。
次回のフリマまでにストラップに変えてもらい、根付けにもなるように


美味しそうなチョコレートのカップケーキのストラップに、涼し気で小さな帯留め。
帯留めを次回のフリマまでにカラー違いで作ってもらうことに


着物まわりの小さな可愛らしいものが増えると嬉しくなります


先日のYさんのビーズのラインの半衿も大好評


小物も少しずつ取り揃えられたら…と思っています

H24年5月27日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です

雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています


↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓アンティーク好きな方はこちらへ

「うさぎや日記」さんのツバメの帯!可愛いです!(゚д゚)ホスィ…

にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓こちらもぜひ~


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ

普段、ほとんど車生活の私…
失敗の連続で車はあるのに車の鍵がないっ!!!という今日の状態

めずらしく歩いている日は雨

次男の幼稚園も歩きと電車

あっっっ!次男の傘が壊れたまま…買ってない

カッパでいいか(昔長男に買ったまま使ってないやつ)
って、カッパって今言わないか

いちよ長女の傘も持っていこう。
で、出来上がったのがこだわり無さすぎの次男の姿。
しかも晴れの日でも履いてる長靴が今日に限って運動靴

・・・まぁそんなもんだよな~


私にとってついてない日も、次男にとってはお友達と一緒に電車に乗れたLuckyday

よく見れば車で通り過ぎるだけの道にも花たちが


しかも雨に濡れて色鮮やか


ついてない日もまぁそれなり~


↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

スポンサーサイト
本日フリマ♪雨の中ありがとうございましたm(__)m
2012-04-22 Sun 23:44 |
4/22フリマの着物
|
本日
フリマ当日
雨が降りそうなのでポリの着物で行ってきまぁす
ちょっと肌寒いので羽織を着て~
紫の絞りの羽織。背中に花々の模様があって可愛いのですが・・・
長女に「おばあちゃんみたい」と言われショックっっっ!!!
気を取り直して!
昨日のブログで紹介した、手作り作家Yさんの半衿をつけてみました
慌てていたので半衿がうまく写ってない
キラキラしてとっても素敵なんですよ~

今日のフリマは雨のため、お昼までで中止になってしまいました
ですが!!!
パラパラと雨が降る中、たくさんのお客さまに来ていただきました~
先月も来ていただき、今日もまた来てくださったお客さまっ
ブログを見て~と言って来てくださったお客さまっ
本当に本当に嬉しい限りです

ありがとうございましたm(__)m

そしてまた・・・バタバタしてフリマの写真を撮るのを忘れた
今回は雨のため、屋根を付けてやってみました。
写真撮りたかったな
せめてもと思い、帰りの道端で慌てて写真を撮りました
ももちゃんはポリの着物に半幅帯。写真では着ていませんが、羽織はピンクのアンティークでした
私もポリの着物。帯はレース模様の名古屋帯。
肩掛けバッグはももちゃんの手作りです

本日もお手伝いいただいた、ももちゃん
いつもありがとう
ももちゃんの着付け教室を開催
過去のブログ「早すぎますが…浴衣の話」の記事の下に案内があります
よろしかったら見てみてください
他にも、お手伝いいただいた、Yさん
Oさんご夫妻
雨の中ありがとうございました

そしていつも協力してくれる主人と子供たちにも感謝です
次回のフリマは5月27日(日)です。
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています
&いろんな方のお着物が見れます
↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
↓アンティーク好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓こちらもぜひ~

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです


雨が降りそうなのでポリの着物で行ってきまぁす

ちょっと肌寒いので羽織を着て~
紫の絞りの羽織。背中に花々の模様があって可愛いのですが・・・
長女に「おばあちゃんみたい」と言われショックっっっ!!!
気を取り直して!
昨日のブログで紹介した、手作り作家Yさんの半衿をつけてみました

慌てていたので半衿がうまく写ってない

キラキラしてとっても素敵なんですよ~


今日のフリマは雨のため、お昼までで中止になってしまいました

ですが!!!
パラパラと雨が降る中、たくさんのお客さまに来ていただきました~

先月も来ていただき、今日もまた来てくださったお客さまっ

ブログを見て~と言って来てくださったお客さまっ

本当に本当に嬉しい限りです


ありがとうございましたm(__)m


そしてまた・・・バタバタしてフリマの写真を撮るのを忘れた

今回は雨のため、屋根を付けてやってみました。
写真撮りたかったな

せめてもと思い、帰りの道端で慌てて写真を撮りました

ももちゃんはポリの着物に半幅帯。写真では着ていませんが、羽織はピンクのアンティークでした

私もポリの着物。帯はレース模様の名古屋帯。
肩掛けバッグはももちゃんの手作りです


本日もお手伝いいただいた、ももちゃん


ももちゃんの着付け教室を開催

過去のブログ「早すぎますが…浴衣の話」の記事の下に案内があります

よろしかったら見てみてください

他にも、お手伝いいただいた、Yさん


雨の中ありがとうございました


そしていつも協力してくれる主人と子供たちにも感謝です

次回のフリマは5月27日(日)です。
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています


↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓アンティーク好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓こちらもぜひ~


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

明日はフリマ♪持っていく着物の一部です(^^)
2012-04-21 Sat 21:35 |
4/22フリマの着物
|
明日のフリマに持っていく着物の一部です
一番上は薔薇の紬

紬に銘仙、単衣の着物も・・・

明日です
でも雨予報ですよね
でもでも午前中だけならいけるかも!!
お待ちしておりま~す
H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
こちらで↑中止かどうかの問い合わせをお願いしますm(__)m
ランキングに参加しています
&いろんな方のお着物が見れます
↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
↓アンティーク好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓こちらもぜひ~

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ
変わった水仙を見つけました
私が知らないだけかも…、ですが

もう一つ、この花はなんでしょう???

今日、明日は無理だけど
後日調べてみるつもりです
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

一番上は薔薇の紬


紬に銘仙、単衣の着物も・・・


明日です


でも雨予報ですよね

でもでも午前中だけならいけるかも!!
お待ちしておりま~す

H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です

雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
こちらで↑中止かどうかの問い合わせをお願いしますm(__)m
ランキングに参加しています


↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓アンティーク好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓こちらもぜひ~


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ

変わった水仙を見つけました

私が知らないだけかも…、ですが


もう一つ、この花はなんでしょう???

今日、明日は無理だけど

後日調べてみるつもりです

↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

ハンドメイド♪半衿にビーズ。
2012-04-21 Sat 01:49 |
4/22フリマの着物
|
昨日の半衿、完成です
手作り作家のYさん
ありがとうございました

糸とビーズの色を変えた8枚
キラキラかわいいビーズたち

着物に合わせるとこんな感じになります
ピンクの半衿に黄緑と紫で、とっても春色

ベージュの半衿に黒、赤、金でシックに
なんだか大人な感じ

ハンドメイドの半衿、1枚1200円。
H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています
&いろんな方のお着物が見れます
↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
↓アンティーク好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓こちらもぜひ~

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ
街の花壇は花盛り

歩くのも楽しい季節です

おひさま時間も長くなってきて嬉しい限りです
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

手作り作家のYさん



糸とビーズの色を変えた8枚

キラキラかわいいビーズたち


着物に合わせるとこんな感じになります

ピンクの半衿に黄緑と紫で、とっても春色


ベージュの半衿に黒、赤、金でシックに

なんだか大人な感じ


ハンドメイドの半衿、1枚1200円。
H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です

雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています


↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓アンティーク好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓カジュアルさん、紬好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓こちらもぜひ~


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ

街の花壇は花盛り


歩くのも楽しい季節です


おひさま時間も長くなってきて嬉しい限りです

↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

フリマの準備27♪白×ネイビーの格子模様の単衣。
2012-04-17 Tue 01:38 |
4/22フリマの着物
|
白×ネイビーの格子模様の単衣のご紹介。

普段着にピッタリ
とてもかわいい着物です

画像では黒に見えますが
ネイビーです。

着物サイズ 身丈157 裄63 袖丈49 前幅24 後ろ幅29
2000円
シミ、くすみ等ありますが、状態は良いです。
H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています
&いろんな方のお着物が見れます
↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
↓アンティーク好きな方はこちらへ

にほんブログ村
↓こちらもぜひ~

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ
今日のお昼ご飯
千葉市中央区のきぼーるの近く、幸福軒。

ラーメンはもちろんですが!
ラフティ(お肉)最高

そして…一番のお気に入りは豚軟骨

今日は残念ながらありませんでしたが(T_T)
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

普段着にピッタリ

とてもかわいい着物です


画像では黒に見えますが


着物サイズ 身丈157 裄63 袖丈49 前幅24 後ろ幅29
2000円
シミ、くすみ等ありますが、状態は良いです。
H24年4月22日(日)、千葉市中央区の千葉銀座商店街のフリマに出品予定です

雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット
ランキングに参加しています


↓↓↓1日1回ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓アンティーク好きな方はこちらへ


にほんブログ村
↓こちらもぜひ~


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
おまけ

今日のお昼ご飯

千葉市中央区のきぼーるの近く、幸福軒。

ラーメンはもちろんですが!
ラフティ(お肉)最高


そして…一番のお気に入りは豚軟骨


今日は残念ながらありませんでしたが(T_T)
↓ポチっとクリックしていただけると嬉しいです
