fc2ブログ

お久しぶりです!慌てて『ひいらぎ店』の準備しております(笑)

お久しぶりです!
GWですっかりブログをサボってしまいました

5月10日(金)の事務所で開催『ひいらぎ店』に向けて、慌てて準備!です
まずは
真っ赤にピンクの大きめな花柄がステキな着物袖長め



次に
茶系の色合いの中にブルーが効いてる縮緬更紗八掛もブルーで素敵なんです



ちなみに半衿は
cotton半衿1000円
百合子さんのビーズ手芸半衿2800円



『cotton半衿・ひいらぎ』

事務所で開催『ひいらぎ店』
H25年5月10日(金)10時~15時まで
場所:千葉市中央区中央3-17-2ライオンビル6F
遊びに来てくださ~い


おまけ
月見草発見 きれい〜



でも車道の脇にうずくまってこの写真を撮ってる私は変な人だっただろうな〜(笑)


H25年5月26日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m

MOMO着付け教室
5月の予定は9日・16日・23日・30日の木曜日10時~12時です
5月23日木曜日の午後より、去年も大好評だったゆかた教室開始いたします
お気軽にご連絡ください

ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ

いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
スポンサーサイト



昨日の事務所で開催『ひいらぎ店』大盛況♪ありがとうございましたm(__)m

事務所で開催『ひいらぎ店』大盛況

10時の開店と同時にお客さまが
お待たせしてしてしまいましてすみませんでした

そして、前回リメイク用の着物をご購入のお客さまが、今回作品にしてお持ちくださいました〜
衿、上前、袖・・・とシミ多数の着物が、ステキなバッグに変身 なんだか嬉しいですっ

事務所での開催の時にお着物でいらしてくださるお客さまは少ないのですが・・・
今回は
まずは「ブログを見て〜」と来てくださったお客さま
白のマジョリカお召を気に入っていただきました〜



前回フリマで気に入ってくださった帯で登場〜
今回は紫に梅の繻子の帯と、孔雀の羽の丸帯と、毒々しい緑の着物を気に入っていただきました〜
緑の着物が、毒々しいか毒々しくないかお客さまと私でケンカ勃発!(笑)



「もうそろそろ縞の着物を着てもいいんじゃない?」と旦那さまに言われたそうで。
その「もうそろそろ」ってどんなそろそろじゃいとツッコミを入れながら、この着物をオススメしてみました
ご本人さまにも旦那さまにも気に入っていただけたみたいで 嬉しい限りでございます



他にもたくさんのお客さまに来ていただいて、本日も楽しい1日になりました
皆さま本当にありがとうございましたm(__)m

最後に私です。
ガラガラしたグレーの着物がなぜかとっても気になって着てみました
所々に入ったきみどり色と、えんじ色が気に入って
半衿は百合子さんのビーズ手芸の半衿
帯は黄色、帯揚げはコバルトブルー。
バラバラに思える色をそれぞれに入った紫でまとめてみました〜



着物:3000円 帯:4000円

百合子さんのビーズ手芸の半衿
今回から初参加のまとやさんのビーズ手芸の半衿ご紹介です



『cotton半衿・ひいらぎ』


おまけ
長女が「小さいチューリップ発見!」と。



右が普通のチューリップ
小さい方は3cmくらい。確かに小さくてかわいい


〜今後のひいらぎの予定〜
H25年4月28日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m

H25年5月10日(金)10時~15時まで
事務所で開催『ひいらぎ店』
場所:千葉市中央区中央3-17-2ライオンビル6F
遊びに来てくださ~い

私の友人ももちゃんのMOMO着付け教室
4月の予定は11日・18日・25日の木曜日10時~12時です
見学・体験もできますのでお気軽にご連絡ください

ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ

いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

明日、事務所でお待ちしておりますm(__)m

明日は事務所で開催『ひいらぎ店』です

つい先ほど百合子さんの半衿が出来てきましたのでご紹介させていただきます
半分から色と柄をかえた半衿に、ビーズ入りの手芸をプラス



こちら色違い



夏の雪の結晶



そして今回初登場のまとやさんの手芸半衿
ちょ〜豪華



こちらも、まとやさんの〜



最後は百合子さんのモチーフ
足袋につけたり、半衿につけたり・・・
まだ試作品のものもあり、なんのモチーフか当てるのも楽しい




明日、事務所でお待ちしておりますm(__)m

H25年4月16日(火)10時~15時まで
事務所で開催『ひいらぎ店』
場所:千葉市中央区中央3-17-2ライオンビル6F
遊びに来てくださ~い

H25年4月28日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m


ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ

いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

今日も事務所で開催『ひいらぎ店』の準備です♪

今日も事務所で開催『ひいらぎ店』
ビーズバッグのご紹介です
これからの季節に多くなる、結婚式や二次会などのパーティー
お着物にはもちろんお洋服にもピッタリです

ホワイト×シルバー



ピンク×ピンク



どちらもとっても素敵です
『kimono.ひいらぎ柊』

H25年4月16日(火)10時~15時まで
事務所で開催『ひいらぎ店』
場所:千葉市中央区中央3-17-2ライオンビル6F
遊びに来てくださ~い

前月の事務所開催のときに着物でいらしてくれたお客さま
あの後からブログをサボってしまったためご紹介できずにいました
3月の初めだったためまだ寒く、ステキな道中着姿でいらしてくれました〜



お着物と帯締めは、ひいらぎで気に入っていただいたもの〜
このお着物・・・切符柄!と勝手に思っている私
そして合わせた帯がまたステキ



平日のため、お着物姿が少ない中での紅一点
お着物でいらしてくださってとっても嬉しかったです

おまけ
道端に可憐に咲く花を見つけました〜



やっぱり暖かくなっていくのっていいな〜(´∀`*)
そして早く来い!夏!!(夏が大好きな私)

H25年4月28日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m

私の友人ももちゃんのMOMO着付け教室
4月の予定は11日・18日・25日の木曜日10時~12時です
見学・体験もできますのでお気軽にご連絡ください

ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ

いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

紬・お召のアンティーク♪4月16日事務所で開催『ひいらぎ店』の準備♪

事務所で開催『ひいらぎ店』の準備です
今回ご紹介はアンティークの紬とお召の着物です

1枚目は黒地に白色がパッと浮き上がるアンティークの紬です
さらっとして軟らかい触り心地が気に入っています



2枚目紫がかった紺藍色が美しいアンティークお召
白と黄色の模様が可憐な花のように見えます



3枚目もアンティーク深緑に光沢のある濃いピンクのライン
私には蝶が舞っているように見えます



『kimono.ひいらぎ柊』

H25年4月16日(火)10時~15時まで
事務所で開催『ひいらぎ店』
場所:千葉市中央区中央3-17-2ライオンビル6F
遊びに来てくださ~い

ビーズ手芸の半衿
のモチーフは完売しました。ありがとうございましたm(__)m
次回の作品をお楽しみに〜



ちなみにこの半衿を作成の百合子さん
お教室もなさっています
ご興味のある方はこのブログのコメントへご連絡くださいm(__)m


おまけ
「あっ!破れ傘だ」と3人の子供のうちの誰か。
私にはキノコに見えたのですが…



調べてみるとなんと!!
「ヤブレガサ」と書いてある
恐るべき!子供の直感的感覚!!


H25年4月28日(日)
フリーマーケット(千葉銀座商店街)
フリマで着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m

私の友人ももちゃんのMOMO着付け教室
4月の予定は11日・18日・25日の木曜日10時~12時です
見学・体験もできますのでお気軽にご連絡ください


ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ

いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
プロフィール

ひいらぎ柊の花

Author:ひいらぎ柊の花
普段着の着物を楽しみたい♪
アンティーク着物大好き♪
夢は365日着物生活♪

リンク
カテゴリ
最新コメント
アクセスカウンター
月別アーカイブ
最新記事
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示