先日出掛けた時の私です♪
2013-02-14 Thu 22:50 |
日々の着物〜冬〜
|
先日出掛けた時の私です
何を着ようか悩んだ挙句、この大島さんにしました〜。
着物が一色なので、色のたくさん入った帯を
この時期らしく梅に松。松には雪が積もっています

初挑戦のつまみ細工が帯留めになりました〜


足元は、春待ちの桜

髪にも作ったつまみ細工を〜
若作りは重々承知。
でもせっかく作ったんだから許していただきましょう(笑)

コートはふりふさんの
梅の刺繍が可愛らしい
『kimono.ひいらぎ柊』
まだまだささやかではありますが
ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
次回のフリマはH25年2月24日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

何を着ようか悩んだ挙句、この大島さんにしました〜。
着物が一色なので、色のたくさん入った帯を

この時期らしく梅に松。松には雪が積もっています


初挑戦のつまみ細工が帯留めになりました〜



足元は、春待ちの桜


髪にも作ったつまみ細工を〜

でもせっかく作ったんだから許していただきましょう(笑)

コートはふりふさんの

梅の刺繍が可愛らしい

『kimono.ひいらぎ柊』
まだまだささやかではありますが

ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
次回のフリマはH25年2月24日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

スポンサーサイト
着物10人成田山でぶらりの1日♪
2013-02-01 Fri 12:43 |
日々の着物〜冬〜
|
昨日は成田さんへ行ってきました~
成田駅・提灯下での待ち合わせ

参道に入ってすぐ千葉興銀さん
外観を周りに合わせる粋
素敵です

昔ながらの情緒ある建物たちがステキです

こちらの建物は市の文化財になっているそうな~

着きました~成田山総門

とっても急な階段を登り大本堂へ~

大本堂前で雑談中

皆さまステキな装いで~

集まった皆さまとの集合写真
思いっきり端の方で。なんて謙虚な私たち(笑)

そして国の重要文化財、三重塔の前を素通り~(笑)

それよりうなぎ~

そしてお団子屋さん発見~

食べてびっくり!こんなにやわらかいお団子は初めて~

レトロな世界でおしゃべりタイムです~

まだまだ見たいお店がたくさんありましたが、時間です
またゆっくり来たいね~と言いながらの帰り道
こんなの発見
皆さまもぜひ成田山へ~

お天気も良く、風もなく、本当に着物日よりのいい1日でした
皆さまのおかげでとっても楽しい1日を満喫させていただきました~

またご一緒にどこかにお出かけできたら~と思います
本当にありがとうございましたm(__)m
電車の事故があったそうで、皆さま帰り道は大丈夫だったでしょうか?
おまけの伝言
あやよしさんより
ご紹介です
『骨董アンティークSHOW浅草』 2月9日(土)・10日(日)・11日(祝)
(骨董とかアンティークという言葉に弱い私
行ってみたいです
)
ももちゃんより☆けめさんへ
筍のてっぽう漬け
☆けめさんが購入していて触発され
走って戻って購入した甲斐がありました\(^o^)/\(^o^)/美味~


酒が進みます
(お酒が進むそうで~(笑)気になる方は成田山参道で探してみてくださいね~
)
前回のフリマでのお忘れ物
気付くのが遅くなってしまい申し訳ありません
KimonoBeautyのクリアファイルをお忘れの方。コメントにご一報くださいませm(__)m
『kimono.ひいらぎ柊』
まだまだささやかではありますが
ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
次回のフリマはH25年2月24日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

成田駅・提灯下での待ち合わせ


参道に入ってすぐ千葉興銀さん




昔ながらの情緒ある建物たちがステキです


こちらの建物は市の文化財になっているそうな~


着きました~成田山総門


とっても急な階段を登り大本堂へ~


大本堂前で雑談中


皆さまステキな装いで~


集まった皆さまとの集合写真

思いっきり端の方で。なんて謙虚な私たち(笑)

そして国の重要文化財、三重塔の前を素通り~(笑)

それよりうなぎ~


そしてお団子屋さん発見~


食べてびっくり!こんなにやわらかいお団子は初めて~


レトロな世界でおしゃべりタイムです~


まだまだ見たいお店がたくさんありましたが、時間です

またゆっくり来たいね~と言いながらの帰り道


皆さまもぜひ成田山へ~


お天気も良く、風もなく、本当に着物日よりのいい1日でした

皆さまのおかげでとっても楽しい1日を満喫させていただきました~


またご一緒にどこかにお出かけできたら~と思います

本当にありがとうございましたm(__)m

電車の事故があったそうで、皆さま帰り道は大丈夫だったでしょうか?
おまけの伝言

あやよしさんより


『骨董アンティークSHOW浅草』 2月9日(土)・10日(日)・11日(祝)
(骨董とかアンティークという言葉に弱い私


ももちゃんより☆けめさんへ

筍のてっぽう漬け

☆けめさんが購入していて触発され

走って戻って購入した甲斐がありました\(^o^)/\(^o^)/美味~



酒が進みます

(お酒が進むそうで~(笑)気になる方は成田山参道で探してみてくださいね~

前回のフリマでのお忘れ物

気付くのが遅くなってしまい申し訳ありません

KimonoBeautyのクリアファイルをお忘れの方。コメントにご一報くださいませm(__)m
『kimono.ひいらぎ柊』
まだまだささやかではありますが

ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
次回のフリマはH25年2月24日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

KimonoBeautyの時の私たち♪
2013-01-26 Sat 10:54 |
日々の着物〜冬〜
|
先日行った『市美術館企画展 Kimono Beauty』の時の私たちです
急きょお誘いしたにもかかわらず
一緒に行けて楽しかったです
花のんさん
薔薇柄が素敵な銘仙の羽織りにお召
帯は見えませんが博多半幅でした

ももちゃん

渋め大島に赤い帯
衿元の華やかな赤と帯の赤が効いて、渋すぎない素敵なコーデに

そして私。
銘仙の羽織にストールです

帯周り、紐だらけ(笑)

原因はこれ
寒がりの私の必需品

梅の銘仙にダリアのアンティーク帯

そして!この着物の身丈(肩から)、身長マイナス11cm!
お端折りなしで着ようと思ってた私に、着付け教室の大先生が「お端折り出せますよ」と。
さすが!素晴らしい!!勉強になりましたm(__)m
まだまだささやかではありますが
ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
『kimono.ひいらぎ柊』
次回のフリマは明日!H25年1月27日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で
千葉中央区だよりにこんなものを発見
「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと

フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう

詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~
H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下
(改札出て右、外に出て見上げると提灯があります。)
集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです

皆さまのご参加
お待ちしておりますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

急きょお誘いしたにもかかわらず

一緒に行けて楽しかったです

花のんさん


帯は見えませんが博多半幅でした


ももちゃん


渋め大島に赤い帯

衿元の華やかな赤と帯の赤が効いて、渋すぎない素敵なコーデに


そして私。
銘仙の羽織にストールです


帯周り、紐だらけ(笑)

原因はこれ

寒がりの私の必需品


梅の銘仙にダリアのアンティーク帯


そして!この着物の身丈(肩から)、身長マイナス11cm!
お端折りなしで着ようと思ってた私に、着付け教室の大先生が「お端折り出せますよ」と。
さすが!素晴らしい!!勉強になりましたm(__)m
まだまだささやかではありますが

ネットショップを始めました。
お暇なときに見てやってくださいませm(__)m
『kimono.ひいらぎ柊』
次回のフリマは明日!H25年1月27日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で


「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと


フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう


詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~

H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下

集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです


皆さまのご参加


私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

千葉市美術館KimonoBeauty行ってきました~♪
2013-01-24 Thu 17:32 |
日々の着物〜冬〜
|
『市美術館企画展 Kimono Beauty』
やっと行ってきました~

なかなか見ごたえ十分で楽しかったです
写真
ZONEがあったので、遠慮なくバシバシ撮らせていただいちゃいました


縹絽地流水萩模様単衣・昭和

これもステキ

縹変わり絽地草花模様単衣 大正~昭和

この日の私は梅の銘仙
同じ梅~

紫縮緬地光琳菊捻り梅模様振袖 昭和

なんとも素敵なアンティークの世界
この他、繻子や綸子に豪華絢爛な刺繍の着物たちもたくさん
もう少し時間が欲しかった!!
花のんさんとももちゃんと3人で行ってきました~
この日の私たちのコーデはまた次回
~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~
H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下
(改札出て右、外に出て見上げると提灯があります。)
集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです

皆さまのご参加
お待ちしておりますm(__)m
次回のフリマはH25年1月27日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で
千葉中央区だよりにこんなものを発見
「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと

フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう

詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
やっと行ってきました~


なかなか見ごたえ十分で楽しかったです

写真




縹絽地流水萩模様単衣・昭和

これもステキ


縹変わり絽地草花模様単衣 大正~昭和

この日の私は梅の銘仙



紫縮緬地光琳菊捻り梅模様振袖 昭和

なんとも素敵なアンティークの世界

この他、繻子や綸子に豪華絢爛な刺繍の着物たちもたくさん

もう少し時間が欲しかった!!
花のんさんとももちゃんと3人で行ってきました~

この日の私たちのコーデはまた次回

~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~

H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下

集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです


皆さまのご参加


次回のフリマはH25年1月27日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で


「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと


フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう


詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

ネタ切れボロボロ(-_-;)こんなんですみません(^^ゞ
2013-01-09 Wed 23:03 |
日々の着物〜冬〜
|
年末にぎっくり腰になり
どうにか治して旅行へ。
旅行から帰ったとたん風邪を引き

ボロボロの私です(笑)
そんなんで年末年始、一度も着物を着ていない私はブログのネタ切れになっています
という、言い訳のあと
今年の蛇さんの根付けの画像、載せてみます

はい。その通り。なんてことない画像ですみません(笑)
おまけ
大輪の南国チックな花に目がいき…

聞いてみると「ダリア」とのこと!予想外!!
ダリアの種類の多さと見事な咲きっぷりにビックリです
次回のフリマはH25年1月27日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で
千葉中央区だよりにこんなものを発見
「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと

フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう

詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~
H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下
(改札出て右、外に出て見上げると提灯があります。)
集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです

皆さまのご参加
お待ちしておりますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

旅行から帰ったとたん風邪を引き


ボロボロの私です(笑)
そんなんで年末年始、一度も着物を着ていない私はブログのネタ切れになっています

という、言い訳のあと

今年の蛇さんの根付けの画像、載せてみます


はい。その通り。なんてことない画像ですみません(笑)
おまけ

大輪の南国チックな花に目がいき…

聞いてみると「ダリア」とのこと!予想外!!
ダリアの種類の多さと見事な咲きっぷりにビックリです

次回のフリマはH25年1月27日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

『千葉銀座商店街フリーマーケット』
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
で


「着物で来館した方には、観覧料の割引と景品のプレゼントがあります!」とのこと


フリマの日に一緒に行ってみてはいかがでしょう


詳しくはこちら→『市美術館企画展 Kimono Beauty』

~お知らせ~
着物で成田山へ初詣に行きませんか~

H25年1月31日(木)
集合場所:JR成田駅、提灯の下

集合時間:10:30
お着物姿なら、どなたでも参加OKです


皆さまのご参加


私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
