お久しぶり・・・ですが!明日フリマです(^^♪
2013-09-21 Sat 18:29 |
日々の着物〜夏〜
|
ものすっご
くっ!久しぶりにパソコンを開きました
お久しぶりです!
こんなブログの状態ですが
明日9月22日(日)のフリマはやります!!
半年に一度の詰め放題2000円開催です
三連休の真ん中ですが、お暇でしたらぜひ遊びにいらしてくださ〜い

随分と前の話になってしまいましたが
浴衣で飲みに行ってきました〜

飲んでいても甲斐甲斐しく働いてくれるももちゃん
粋な絞りの浴衣

やっぱり夏は朝顔ですよね〜
(朝顔好きな私
)
ストライプが効いてステキです

良く見ると肩に金魚がっ

背中でくっきり別れた配色がなんとも素敵です〜

せっかく4人で撮ってはみたものの・・・暗すぎっ

私はさほど飲めませんが
お三方の飲みっぷりの良いこと〜
飲み放題じゃないと絶対無理っ
!!(笑)

家に帰ってとりあえず一枚。
この日の私は・・・蝶の絞りの浴衣でしたm(__)m
フリマは明日H25年9月22日(日)です
半年に一度の詰め放題いたします
皆さま遊びに来てくださ〜い
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ


お久しぶりです!
こんなブログの状態ですが

明日9月22日(日)のフリマはやります!!
半年に一度の詰め放題2000円開催です

三連休の真ん中ですが、お暇でしたらぜひ遊びにいらしてくださ〜い


随分と前の話になってしまいましたが

浴衣で飲みに行ってきました〜


飲んでいても甲斐甲斐しく働いてくれるももちゃん

粋な絞りの浴衣


やっぱり夏は朝顔ですよね〜


ストライプが効いてステキです


良く見ると肩に金魚がっ


背中でくっきり別れた配色がなんとも素敵です〜


せっかく4人で撮ってはみたものの・・・暗すぎっ


私はさほど飲めませんが


飲み放題じゃないと絶対無理っ


家に帰ってとりあえず一枚。
この日の私は・・・蝶の絞りの浴衣でしたm(__)m
フリマは明日H25年9月22日(日)です

半年に一度の詰め放題いたします


千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

スポンサーサイト
いつから着てる?!この浴衣!!
2013-08-06 Tue 00:52 |
日々の着物〜夏〜
|
母から譲り受けた浴衣です
私だけでも20年以上着ています!
この日は横着して帯板をしなかった・・・
ダメだぁ
決まらない

やっぱり帯板って大事だな〜と反省

帯結び、背中を鏡に映しながらいくら撮ってもうまくいかず
あ〜っ!と気がついた
前に回して撮ればいいんじゃん!
の写真がこれ↓

本日の靴下は真夏の百合

先日の幕張での花火大会
思った以上に浴衣姿が多くて感動
嬉しくなっちゃいました
8月25日のフリマはお休みいたしますm(__)m
次回のフリマはH25年9月22日(日)です
半年に一度の詰め放題いたします
皆さま遊びに来てくださ〜い
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
おまけ
先日の富士山
去年と違い、天気に恵まれ〜
一緒に行った皆さん、登頂!!

ウチのみ、出だしの体調不良により9合目までで登頂ならず!
残念

また来年リベンジで〜

ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

私だけでも20年以上着ています!
この日は横着して帯板をしなかった・・・
ダメだぁ



やっぱり帯板って大事だな〜と反省


帯結び、背中を鏡に映しながらいくら撮ってもうまくいかず

あ〜っ!と気がついた

前に回して撮ればいいんじゃん!
の写真がこれ↓

本日の靴下は真夏の百合


先日の幕張での花火大会

思った以上に浴衣姿が多くて感動


8月25日のフリマはお休みいたしますm(__)m
次回のフリマはH25年9月22日(日)です

半年に一度の詰め放題いたします


千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
おまけ

先日の富士山

去年と違い、天気に恵まれ〜

一緒に行った皆さん、登頂!!

ウチのみ、出だしの体調不良により9合目までで登頂ならず!
残念


また来年リベンジで〜


ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

絞りの浴衣に☆の半幅帯♪おまけに注意!(笑)
2013-07-31 Wed 20:20 |
日々の着物〜夏〜
|
出張・ひいらぎ着付け教室
この日は夏らしく浴衣のお教室となりました
小4の娘さんに着せたい!というママさんと、
デートに着て行きたい!という彼女さん
のお二人にお呼びいただきました〜
残念ながら画像はありませんが、お二人ともとても素敵な着こなしでした〜

ということで!
私の画像だけで我慢してくださいませm(__)m

絞りの浴衣に白とオレンジの星の半幅帯
帯締めと帯揚げはレモン色で

最近、浴衣でも靴下を履くのがお気に入りです
なぜかというと・・・
理由その1:爪を気にせずに済むから(←ただの横着)
理由その2:黒い足の甲がさらに黒くならないように(←ただの色黒)
ということで、大した理由ではないのですが(笑)

今日の靴下は、秋待ちうさぎです
8月25日のフリマはお休みいたしますm(__)m
次回のフリマはH25年9月22日(日)です
半年に一度の詰め放題いたします
皆さま遊びに来てくださ〜い
千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています
雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です
↓ご興味のある方は~
『MOMO着付け教室のご案内』
おまけ
本日のおまけにはご注意ください。
苦手な方はここまでで!!(笑)
ベランダにあるレモンの木。
今年は葉っぱが少ないな〜、もう枯れちゃうのかしら・・・と思っていたら!

あお虫くん発見
しかも見つけた次の日にサナギの準備

半日後には立派なサナギに
アゲハが地上約30Mのベランダに自然に来てくれたなんて、ちょっと感動

24日にサナギになったので、8月8〜13日くらいに蝶になる予定
無事に蝶が出てくるかが一番心配
(←わかる人にはわかる、ちょっとグロイ話
)
ランキングに参加しています
↓応援クリックお願いしますっ


にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m

人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

この日は夏らしく浴衣のお教室となりました

小4の娘さんに着せたい!というママさんと、
デートに着て行きたい!という彼女さん


残念ながら画像はありませんが、お二人ともとても素敵な着こなしでした〜


ということで!
私の画像だけで我慢してくださいませm(__)m

絞りの浴衣に白とオレンジの星の半幅帯

帯締めと帯揚げはレモン色で


最近、浴衣でも靴下を履くのがお気に入りです

なぜかというと・・・
理由その1:爪を気にせずに済むから(←ただの横着)
理由その2:黒い足の甲がさらに黒くならないように(←ただの色黒)
ということで、大した理由ではないのですが(笑)

今日の靴下は、秋待ちうさぎです

8月25日のフリマはお休みいたしますm(__)m
次回のフリマはH25年9月22日(日)です

半年に一度の詰め放題いたします


千葉銀座商店街 フリーマーケット
着物のお店を出店しています

雨天の場合:フリマは中止になりますが、事務所でひいらぎ店を開催いたしますm(__)m
私の友人、ももちゃん先生の着付け教室です

↓ご興味のある方は~

『MOMO着付け教室のご案内』
おまけ

本日のおまけにはご注意ください。
苦手な方はここまでで!!(笑)
ベランダにあるレモンの木。
今年は葉っぱが少ないな〜、もう枯れちゃうのかしら・・・と思っていたら!

あお虫くん発見

しかも見つけた次の日にサナギの準備


半日後には立派なサナギに

アゲハが地上約30Mのベランダに自然に来てくれたなんて、ちょっと感動


24日にサナギになったので、8月8〜13日くらいに蝶になる予定

無事に蝶が出てくるかが一番心配


ランキングに参加しています

↓応援クリックお願いしますっ



にほんブログ村
↓こちらもっm(__)m


人気ブログランキングへ
いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

今夏最後の浴衣は友人の着付けで♪絞りの浴衣はやっぱり素敵♪
2012-09-10 Mon 02:11 |
日々の着物〜夏〜
|
お久しぶりです
夏休みボケをして、しばらく堕落した生活を送っておりました(笑)
9月4~6日に、夏の終わり!最後の!お祭りがありました。
千葉市中央区登戸にある、登渡神社のお祭りです。
なんと、この神社!
江戸時代には結構有名な神社で葛飾北斎の『富嶽三十六景・登戸浦』として登場しているのです!
ちょっと興奮気味に感激(笑)
と言うわけで
そのお祭りへ行くため、浴衣の着付けを友人に頼まれました

この方。浴衣の「ゆ」の字も興味ナシだったお方
それが一度着るとクセになるのか、この夏2回目の浴衣姿

しかも実家から送られてきたのは、絞りの素敵な浴衣
今まで着なかったのがもったいない

帯もモダンで味があって、とっても素敵
またまた、浴衣仲間が増えて嬉しい夏になりました

この日は予定があり一緒にお祭りに行けなかった私は、最終日に行くことに。
ところが残念なことに雨

結局最後の夏祭りは浴衣を着ずに終わってしまいました
次回のフリマはH24年9月23日(日)です
(フリマで着物のお店を出店しています
)
千葉銀座商店街フリーマーケット
(毎月第4日曜ですが、10月のみ第3日曜日の開催になるそうです。)
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
おまけ
夏の終わりの川遊び
千葉県を流れる、養老川。

子供たちはどこに行っても元気です
そして見事な飛び込み!まさにウルトラマン!!

夏は終わってしまいましたが、秋も楽しみいっぱい
ぶどう狩り
行きたいなぁ
ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

夏休みボケをして、しばらく堕落した生活を送っておりました(笑)
9月4~6日に、夏の終わり!最後の!お祭りがありました。
千葉市中央区登戸にある、登渡神社のお祭りです。
なんと、この神社!
江戸時代には結構有名な神社で葛飾北斎の『富嶽三十六景・登戸浦』として登場しているのです!
ちょっと興奮気味に感激(笑)
と言うわけで

そのお祭りへ行くため、浴衣の着付けを友人に頼まれました


この方。浴衣の「ゆ」の字も興味ナシだったお方

それが一度着るとクセになるのか、この夏2回目の浴衣姿


しかも実家から送られてきたのは、絞りの素敵な浴衣

今まで着なかったのがもったいない


帯もモダンで味があって、とっても素敵

またまた、浴衣仲間が増えて嬉しい夏になりました


この日は予定があり一緒にお祭りに行けなかった私は、最終日に行くことに。
ところが残念なことに雨


結局最後の夏祭りは浴衣を着ずに終わってしまいました

次回のフリマはH24年9月23日(日)です

(フリマで着物のお店を出店しています

千葉銀座商店街フリーマーケット
(毎月第4日曜ですが、10月のみ第3日曜日の開催になるそうです。)
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎの着物店は事務所で開催いたしますm(__)m
おまけ

夏の終わりの川遊び


子供たちはどこに行っても元気です

そして見事な飛び込み!まさにウルトラマン!!

夏は終わってしまいましたが、秋も楽しみいっぱい

ぶどう狩り


ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

浴衣でランチの私♪ &ハンターマウンテンのゆりパーク♪
2012-08-22 Wed 23:53 |
日々の着物〜夏〜
|
千葉セントグレースヴィラ内『リストランテ マンジャーレ』に浴衣でランチ
の続きです
天井が高くて開放的な店内
結婚式らしい広々空間でランチができます

席から見える中庭のプール
良く見ると、花がハートになってるっ

この日の私は、大きめ蝶ちょの浴衣です。
この夏、まだ着ていない浴衣を探しました

祖母の浴衣。
今にも踊りだしそう!と言われました(もちろん盆踊り
)・・・確かに(笑)
やたら曲がって見える帯締め

帯留めは、先日ガラス体験で作ったもの
べっ甲のような色合いが気に入っています
後ろ姿を撮るのは難しい
帯にも緑、髪にも緑のかんざし。ピアスも緑でした~。

次回のフリマはH24年8月26日(日)
今週末です
(フリマで着物のお店を出店しております
)
千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭
詰め放題2000円
を開催します
暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね
おまけ
那須に行ってきました~
『ハンターマウンテンのゆりパーク』
白樺の真っ白さに感動っ!

色とりどりのゆりたち。
種類もさまざま

リフトで上って、歩いて降りてきました。
降りてきた道を振り返ると、とっても綺麗

ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ


天井が高くて開放的な店内

結婚式らしい広々空間でランチができます


席から見える中庭のプール

良く見ると、花がハートになってるっ


この日の私は、大きめ蝶ちょの浴衣です。
この夏、まだ着ていない浴衣を探しました


祖母の浴衣。
今にも踊りだしそう!と言われました(もちろん盆踊り

やたら曲がって見える帯締め


帯留めは、先日ガラス体験で作ったもの

べっ甲のような色合いが気に入っています

後ろ姿を撮るのは難しい

帯にも緑、髪にも緑のかんざし。ピアスも緑でした~。

次回のフリマはH24年8月26日(日)
今週末です

(フリマで着物のお店を出店しております

千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭

詰め放題2000円


暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね

おまけ

那須に行ってきました~

『ハンターマウンテンのゆりパーク』
白樺の真っ白さに感動っ!

色とりどりのゆりたち。
種類もさまざま


リフトで上って、歩いて降りてきました。
降りてきた道を振り返ると、とっても綺麗


ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
