本日フリマ当日♪袋詰め放題大盛況♪暑い中ありがとうございましたm(__)m
2012-08-26 Sun 21:17 |
8/26フリマの着物
|
本日フリマ当日
真夏の感謝祭
半年に一度の袋詰め放題
大盛況でした
暑い中、朝一からたくさんのお客さま
午前中には150枚ほど持っていった着物の3分の2がなくなりました
午後、一段落した時のフリマの様子です

今日は10時前からちらほらとお客さまが
素敵な琉球紅型のシャツでいらしてくれたお客さま

涼し気な紗のお着物でいらしてくれたお客さま

通りすがりの方にもついつい声をかけて、写真をお願いしちゃいました

そして、毎回素敵なお着物でいらしてくれる花のんさん

帯は先月ひいらぎで気に入っていただいたもの

前回同様、かのんさんにはすっかりお手伝いいただいちゃいました
花のんさんのブログ『はじめのいっぽ』
Minaさん
うさここあさん
小熊猫さん
他にも、暑い中たくさんのお客さまに来ていただいて
本当にありがとうございました

本日の私は・・・なんだかぱっとしない写真になりましたが
黒に銀糸のラインが入った紗の着物に、芭蕉のアンティーク名古屋帯。

今日は相棒ももちゃんがいなくて残念
9月から『MOMO着付け教室』も始まります
そちらも、またよろしくお願いいたします
次回のフリマはH24年9月23日(日)
千葉銀座商店街フリーマーケット
(毎月第4日曜ですが、10月のみ第3日曜日の開催になるそうです。)
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
小熊猫さん
今日はありがとうございました
小熊猫さんのブログを探したのですが、見つけられず
(T_T)
虫さんたちを見てみたい
ので、よろしかったらコメントで詳しく教えてくださ~いm(__)m
ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

真夏の感謝祭



暑い中、朝一からたくさんのお客さま

午前中には150枚ほど持っていった着物の3分の2がなくなりました

午後、一段落した時のフリマの様子です


今日は10時前からちらほらとお客さまが

素敵な琉球紅型のシャツでいらしてくれたお客さま


涼し気な紗のお着物でいらしてくれたお客さま


通りすがりの方にもついつい声をかけて、写真をお願いしちゃいました


そして、毎回素敵なお着物でいらしてくれる花のんさん


帯は先月ひいらぎで気に入っていただいたもの


前回同様、かのんさんにはすっかりお手伝いいただいちゃいました

花のんさんのブログ『はじめのいっぽ』
Minaさん



他にも、暑い中たくさんのお客さまに来ていただいて

本当にありがとうございました


本日の私は・・・なんだかぱっとしない写真になりましたが

黒に銀糸のラインが入った紗の着物に、芭蕉のアンティーク名古屋帯。

今日は相棒ももちゃんがいなくて残念

9月から『MOMO着付け教室』も始まります

そちらも、またよろしくお願いいたします

次回のフリマはH24年9月23日(日)
千葉銀座商店街フリーマーケット
(毎月第4日曜ですが、10月のみ第3日曜日の開催になるそうです。)
雨天の場合・・・フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
小熊猫さん

今日はありがとうございました

小熊猫さんのブログを探したのですが、見つけられず

虫さんたちを見てみたい


ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

スポンサーサイト
明日の袋詰め放題♪試してみました~♪&夏物アンティークにはご注意を(T_T)
2012-08-25 Sat 23:57 |
8/26フリマの着物
|
明日、フリマ当日です
明日の袋詰め放題
試しにやってみました
入れ方によってはまだ入りそう

袋の中身はこれ。
余裕で入った着物4枚
並べてみました

では、明日
お待ちしております
千葉銀座商店街フリーマーケット
明日、着ていこうと思っていた夏銘仙
なのですが・・・

新品同様だったのに・・・(T_T)
先月同様、また切れた(T_T)

夏物アンティークにはご注意を

ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

明日の袋詰め放題


入れ方によってはまだ入りそう


袋の中身はこれ。
余裕で入った着物4枚



では、明日

お待ちしております

千葉銀座商店街フリーマーケット
明日、着ていこうと思っていた夏銘仙

なのですが・・・

新品同様だったのに・・・(T_T)
先月同様、また切れた(T_T)

夏物アンティークにはご注意を


ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマの準備63♪目の醒めるようなビビットオレンジに白と黄色の絣風模様♪
2012-08-24 Fri 22:15 |
8/26フリマの着物
|
フリマ、あさってです
今回は、半年に1度の感謝祭
詰め放題2000円
を開催します
目の醒めるようなビビットオレンジ
がステキ
鮮やかすぎて、色が飛んじゃってます

衿元も他も、シミ汚れ等なくキレイです

帯まわりは、ブルーでまとめてみました

オレンジに黄色の絣風模様がまた鮮やか

次回のフリマはあさって、H24年8月26日(日)
今週末です
(フリマで着物のお店を出店しております
)
千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭
詰め放題2000円
を開催します
暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね
おまけ
那須、その3
小太郎ケ渕の『小太郎茶屋』に行ってきました

奥に見えるレトロな建物がお店です
ルンルンに走る長男

メニューはこちら

きのこそば

草だんご

夏の暑さの中、ここの温度は22度

美しい緑と、冷たく綺麗な川の流れ・・・癒されますな~

ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

今回は、半年に1度の感謝祭



目の醒めるようなビビットオレンジ


鮮やかすぎて、色が飛んじゃってます


衿元も他も、シミ汚れ等なくキレイです


帯まわりは、ブルーでまとめてみました


オレンジに黄色の絣風模様がまた鮮やか


次回のフリマはあさって、H24年8月26日(日)
今週末です

(フリマで着物のお店を出店しております

千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭

詰め放題2000円


暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね

おまけ

那須、その3

小太郎ケ渕の『小太郎茶屋』に行ってきました


奥に見えるレトロな建物がお店です

ルンルンに走る長男


メニューはこちら


きのこそば


草だんご


夏の暑さの中、ここの温度は22度


美しい緑と、冷たく綺麗な川の流れ・・・癒されますな~


ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマの準備62♪ピンク × グレーのチェックのウール♪
2012-08-24 Fri 01:02 |
8/26フリマの着物
|
今週末、フリマです
今回は、半年に1度の感謝祭
詰め放題2000円
を開催します
ピンク×グレーのチェックのウールのご紹介

衿元にシミがあります。

帯まわりは全体的にピンクにしてみました

秋からウールがお役に立ちますよ~

次回のフリマはH24年8月26日(日)
今週末です
(フリマで着物のお店を出店しております
)
千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭
詰め放題2000円
を開催します
暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね
おまけ
那須、その2
昨日のブログの帯留め
那須のガラス体験で作りました
教えてくださったのは『スタヂオ山猫』の坂本さんご夫婦
①台になるガラスを選んで・・・
②その上に飾りのガラスを乗せて・・・
③焼く温度を決めたら・・・でき上がりです
長男はストラップ。長女はネックレスを作りました

去年は金魚の帯留めを作ろうと頑張ったのですが・・・
幼稚な感じで、思うようにできず
今年は少し上達(?)できて嬉しいな~♪

スタヂオ山猫さんの奥さまの作品
なんて可愛いボタンたち
うさぎ(通年、9,10月)、千鳥(7、8、12月)、枝豆(7、8月)など・・・いろいろ考えながら購入です

ボタンですが・・・もちろん帯留めにしちゃうのです
ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

今回は、半年に1度の感謝祭



ピンク×グレーのチェックのウールのご紹介


衿元にシミがあります。

帯まわりは全体的にピンクにしてみました


秋からウールがお役に立ちますよ~


次回のフリマはH24年8月26日(日)
今週末です

(フリマで着物のお店を出店しております

千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合、フリマは中止になりますが、ひいらぎ店は事務所で開催いたしますm(__)m
そして今回のフリマは、半年に1度の感謝祭

詰め放題2000円


暑い中になりますが、みなさまに会えるのを楽しみにしておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね

おまけ

那須、その2

昨日のブログの帯留め

那須のガラス体験で作りました

教えてくださったのは『スタヂオ山猫』の坂本さんご夫婦

①台になるガラスを選んで・・・
②その上に飾りのガラスを乗せて・・・
③焼く温度を決めたら・・・でき上がりです

長男はストラップ。長女はネックレスを作りました


去年は金魚の帯留めを作ろうと頑張ったのですが・・・
幼稚な感じで、思うようにできず

今年は少し上達(?)できて嬉しいな~♪

スタヂオ山猫さんの奥さまの作品

なんて可愛いボタンたち

うさぎ(通年、9,10月)、千鳥(7、8、12月)、枝豆(7、8月)など・・・いろいろ考えながら購入です


ボタンですが・・・もちろん帯留めにしちゃうのです

ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマの準備61♪セルリアンブルーに流水文♪
2012-08-18 Sat 15:40 |
8/26フリマの着物
|
セルリアンブルーにグラデーションも素敵な流水文の袷のご紹介

衿元は綺麗なのですが、上前と右袖にシミ汚れがあります

今回は全てブルー系でまとめてみました
帯留めに蝶ちょのブローチを。
帯はブルーがかった黒地に、ブルーの儚げな花が印象的な名古屋帯。

吉祥文として通年
な流水文。
流水に・・・桜、菖蒲、燕、紅葉など、季節の帯を合わせたら素敵ですよね~

着物 1000円
次回のフリマH24年8月26日(日)に出品予定です
(フリマで着物のお店を出店しております
)
千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合は中止ですm(__)m
おまけ
お盆にお墓参りに館山まで行ってきました

自由に鳴らしても良い(たぶん
)鐘
これでもか~なくらい思いっきり鳴らした長女

青が濃い、夏らしい素敵な青空
夏が大好きな私にとって今が最高の季節

夏よ、まだまだ終わらないで~っ
ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ


衿元は綺麗なのですが、上前と右袖にシミ汚れがあります


今回は全てブルー系でまとめてみました

帯留めに蝶ちょのブローチを。
帯はブルーがかった黒地に、ブルーの儚げな花が印象的な名古屋帯。

吉祥文として通年

流水に・・・桜、菖蒲、燕、紅葉など、季節の帯を合わせたら素敵ですよね~


着物 1000円
次回のフリマH24年8月26日(日)に出品予定です

(フリマで着物のお店を出店しております

千葉銀座商店街フリーマーケット(10月のみ第3日曜日の開催になるようです。)
雨天の場合は中止ですm(__)m
おまけ

お盆にお墓参りに館山まで行ってきました


自由に鳴らしても良い(たぶん


これでもか~なくらい思いっきり鳴らした長女


青が濃い、夏らしい素敵な青空

夏が大好きな私にとって今が最高の季節


夏よ、まだまだ終わらないで~っ

ランキングに参加しています

ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村

ファッション(着物・和装) ブログランキングへ
↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
