fc2ブログ

急きょ!の、ひいらぎ店♪にもかかわらず、みなさまありがとうございましたm(__)m

昨日は残念ながら雨のため、フリマが中止になってしまいました
そこで急きょ、事務所でひいらぎ店を開催いたしました

フリマの時ほどではないですが・・・
急きょ!のわりには沢山のお客さまに遊びに来ていただいて
嬉しい限りの一日になりました



浴衣をお探しのTさん
紺地に猫やなぎの浴衣もとってもお似合いだったのですが
最後は、白地に紺の大柄な花模様の浴衣とこの黄緑色の半幅に決まりです
地元のお祭りに2度着ていく予定、とのこと。
「安いから汚すの気にせず食べられるね」とのコメントも



この着物に一目惚れのYさん
この他にも、水色の和更紗や銘仙なども試着され・・・
それが、本当にどれもとってもお似合いで
最終的には、一目惚れのこのお着物と、紺の名古屋帯を合わせて
それと淡い色合いの大柄の梅のしゃれ袋帯をお正月用に、と



このあと少しバタバタしまして写真撮れず・・・

初めてひいらぎに来ていただいたMihoさん
なんと都内江戸川区から!
お着物で谷根千をお散歩されているとのこと
なんて素敵な・・・

前回初めてひいらぎに遊びに来ていただいてから、MOMO着付け教室、ランチ・・・
と、すっかりお馴染みになっていただいた、うさここあさん
ウチの主人と富士山の話で盛り上がり、一緒にDVDまで観ていただき(笑)
フリマにはない、まったりした時間がとってもいいなと思えた瞬間でした

その他にも、みなさまに感謝感謝です
本当にありがとうございましたm(__)m

そして!
朝遊びに来ていただいてから、ひいらぎ店終了の時間まで、
スタッフのように働いていただいた、花のんさん
アワアワしている私たちの横でせっせと着物を畳んでいただき、
お客さまの帯結びの相談に乗っていただき
本当に助かりました!ありがとうございましたm(__)m
花のんさんのブログ『はじめのいっぽ』



なので、本日のスタッフ写真は花のんさんとももちゃんと私の3人です
端から、
ももちゃん総絞りの浴衣に半幅、
花のんさんしじら織りのお着物に、本日ひいらぎで気に入っていただいた半幅
(花のんさんが最初に締めていたえんじ色に桔梗柄の麻の帯も素敵だったのに・・・写真撮り忘れた(T_T))
私は夏銘仙に半幅、でしたm(__)m


最後になりましたが・・・
朝、中止のご報告をブログでさせていただいたのですが・・・
雨の降り方が少しだったため、足を運んでくださった方もいたのでは と思っています。
小熊猫さんをはじめ、ご迷惑をかけてしまったお客さま・・・すみませんでしたm(__)m

また、フリマでお待ちしておりますのでぜひ遊びにいらしてください



次回のフリマはH24年8月25日(日)です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット



ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ












↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
スポンサーサイト



急きょ事務所でひいらぎ店開催♪本日のフリマは雨のため中止に・・・

おはようございますm(__)m
本日のフリマ・・・確認したところ、雨のため中止(T_T)だそうです

そこで急きょ
いつものフリマの場所の近くにある事務所でひいらぎ店開催いたします
これから雨もあがってくると思いますので、もしよろしかったら足を運んでくださいませ
10時〜15時までです
ももちゃんと二人、お待ちしておりますm(__)m
tomomi-20030708@docomo.ne.jp
近くまでいらして連絡いただければ、お迎えに行きます

また、掲載したお着物の中で気になるものがある方は、
商品とお名前と電話番号を上記アドレスまで送ってください。
折り返しのご連絡で、相談させていただきますm(__)m

では m(__)m


千葉銀座商店街フリーマーケット




ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ












↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

久々に(^^ゞフリマの準備55♪銘仙・半幅・浴衣が入荷♪

久々に フリマの準備です
今週末の7月22日(日)はフリマです
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださ~い

私も大好き銘仙
黄色の銘仙は大胆な竹の柄。
一番手前(下)のブルーにマジェンダピンクの銘仙が私的にはお気に入りです



そして銘仙や浴衣にピッタリな半幅帯も入荷いたしました
個人的には、蛇目の半幅がひじょに気になっております!
黒地に金の萩模様の半幅、裏は朱色に梅の模様です



浴衣も少しだけ入荷しましたよ
上から二番目の浴衣は、紺地に猫やなぎの柄で面白い



銘仙 2000円と3000円
半幅 1000円と2000円
浴衣 1000円~3000円

H24年7月22日(日)のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット




おまけ
道を歩いているといい香りが~



くちなし。
香りも素敵だけど、
厚みのある真っ白な花も美しい




ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ












↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマの準備54♪和更紗♪忘れな草色×ヒューシャピンク。

忘れな草色×フューシャピンクの和更紗のご紹介



帯揚げと帯締めは着物の中からピンク色を取りました
帯は鮮やかなリーフグリーンです
本当は…着物と同系の水色にしたかったのだけど



ここは花柄の部分。
他にも色々な柄が所狭しと描かれています
扇が描かれたところもあります



着物 3000円
シミ等ほとんどなくキレイ色もステキおすすめです

H24年7月22日(日)のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット



おまけ
富士登山が近づいてきました
持っていく酸素。
なんと!食べる酸素というものも!



私は登りませんが
主人と長男、それと一緒に登る仲間たち
がんばれ~
『スポーツクロス蘇我店』さん、よろしくお願いいたしますm(__)m




ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村 


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ












↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ

フリマの準備53♪なでしこ色に花と松模様の可愛らしい縮緬の袷♪

なでしこ色に花と松の可愛らしい縮緬の袷のご紹介。



無地の明るいみかん色の帯。
着物の柄が多いとき、無地の帯があると便利です
帯揚げと帯締めはピンク



花と松の可愛らしい柄です



着物 2000円
シミ等が多いため、着用は困難です。リメイク用にオススメいたしますm(__)m

帯 先月1000円→今月500円にpricedownです

H24年7月22日(日)のフリマに出品予定です
雨天の場合は中止ですm(__)m
千葉銀座商店街フリーマーケット



おまけ
今週末、主人と長男で富士山に登ります
長男の友人家族、7家族での初挑戦です
アリオの先にある、グローボの中の『スポーツクロス蘇我店』さんに連れて行っていただきます



長男の靴。
履きならすために、明日から学校にもこれで行きます




ランキングに参加しています
ポチっと1クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓素敵なお着物コーデが満載です
 
にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村


ファッション(着物・和装) ブログランキングへ












↓いつもみなさまのあたたかいポチっとクリックに感謝感謝です(*´▽`)ノノ
プロフィール

ひいらぎ柊の花

Author:ひいらぎ柊の花
普段着の着物を楽しみたい♪
アンティーク着物大好き♪
夢は365日着物生活♪

リンク
カテゴリ
最新コメント
アクセスカウンター
月別アーカイブ
最新記事
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示